
10万円で資産価値0円物件の価値上がる?
- ホーム
- >
- 不動産鑑定士と宅地建物取引士のスタッフ「ブログ」
- >
- 雑記
- >
- 10万円で資産価値0円物件の価値上がる?

助手・とん
むかえさん、『10万円でできるかな』というテレビ番組ご存知ですか?
#10万円でできるかな
今夜8:30!#KisMyFt2#サンドウィッチマン1000円ガチャ散歩#高橋克典
年末ジャンボ宝くじ延長戦
番組感想は
番組がはじまったら
つぶやいてください↓↓#十万円でできるかな pic.twitter.com/aXoQOFapCN— 10万円でできるかな【公式】 (@jumandekirukana) February 9, 2020








むかえ
ううん、知らない。
タイトルからして、バラエティ番組なのかな。








そうですよ。
むかえさん、バラエティ番組ってほとんど観ないですものね。
ただ、この番組には、むかえさんの好きなサンドウィッチマンが出ているのですよ。








お笑いのネタ番組なら好きなのだけどね……。
どんな番組なの?








サンドウィッチマンとKis-My-Ft2が出演する番組です。
Kis-My-Ft2がタイトル通り10万円を使って、さまざまなテーマを達成できるかという企画が番組の中心になっています。








実験をするバラエティ番組ってことなのだね。
サンドウィッチマンは、何をするの?








Kis-My-Ft2がトライアルしたVTRを観て、厳しく検証・評価します。








その番組になにかあるの?








その番組の企画で、「価値0円宅をDIYで価値UP」というテーマがあって、2019年12月16日と2020年2月10日に放送されました。








「価値0円宅をDIYで価値UP」?
いわゆる、ビフォーアフターみたいなことなのかな。








まあ、そうですね。
予算は10万円。
そのなかで、Kis-My-Ft2のメンバーがホームセンターで買えるDIYグッズを駆使して、力を合わせリフォーム。
そして、きれいになった建物には、いくらの価値がつくのか、という内容です。








おっ、建物の評価について考えるきっかけになりそうな内容だね。








結局、予算10万円ではなく、20万をかけてリフォームをして、当初0円評価だった物件は、不動産鑑定士による評価で、100~150万円の評価額がついた、ということでしたよ。








なるほど。
番組を観ていないので、評価額については何とも言えないけれど、中古住宅価値の評価のあり方を見直している昨今だから、こうした企画で建物に興味を持ってもらえるといいね。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。