練馬区は東京23区のガラパゴス??練馬女は男勝り??美人の宝庫??
助手・とん
むかえ
そして、公園の数や土地に占める緑の多さは1位。
さらに唯一牧場がある異次元なカウントリータウン。
だから、練馬区女子は活発で、ちょっと血気盛んな女性が多いってね。
血気盛んですかね……。
まあ、先に進めましょう……。
放送で紹介されたこのボードをご覧ください。
ボード、カモンヌ!
【練馬女が発表!手書き地図!!】
生粋の練馬っ子 #sachi さんが
練馬のことがよく分かる!?オリジナル地図を作成!!#今夜くらべてみました pic.twitter.com/dBNMwAio3o— 今夜くらべてみました(日本テレビ) (@ntvkonkurabe) August 12, 2020
やっぱり、まったく格好つけていない、あるがままの地域ってことなのですかね。
当・むかえ不動産鑑定事務所のあるエリアはというと……
これは、ラーメンのサバイバルエリアだそうですよ。
あまり、地元でラーメンを食べたことがないので、詳しくないのですけれど、麺処 井の庄さんだったり、味噌一さんだったり、人気のラーメン屋さんがありますよね。
でも、練馬といえば、やっぱりアニメだよ~。
大泉に東映アニメーションがありますし。
番組でも紹介していたように、『銀河鉄道999』の松本零士先生や『あしたのジョー』のちばてつや先生といった大御所の先生方がいらっしゃいますから!!
ただね、番組で紹介していた内容だけでは薄いような……。
手塚治虫先生の虫プロが富士見台にあって、ちばてつや先生が練馬高野台(富士見台)、松本零士先生が大泉学園って、それだけかい!!
もっとあるでしょ!!
『課長島耕作』の弘兼憲史先生と『東京ラブストーリー』の柴門ふみ先生、『JIN-仁』の村上もとか先生、『ど根性ガエル』の吉沢やすみ先生は石神井公園だし。
『タッチ』のあだち充先生は富士見台※だし。
※ただし、住所は中野区だそうです。
まだまだ、練馬区ゆかりの作家さんはいらっしゃいます!
あとは、練馬区ではないけれど、トキワ荘も紹介されていたね。
大泉サロンは女性漫画家版のトキワ荘ともいえるアパートで、南大泉にありました。
そこには、竹宮惠子先生と萩尾望都先生が同居していて、そこに女性漫画家が集まっていたそう。
ただ、共同生活は2年程度で解散となったことで、あまり語られることがないようですね。
でも、それよりも、美女が多いって話の方が気になる!!
それに加えて、宮沢りえさん、上戸彩さん、そして大御所・檀ふみさん。
みーーーんな、練馬区出身です。
90年代に「3M」と呼ばれた伝説的な3人の美少女(宮沢りえさん、観月ありささん、牧瀬里穂さん)のうち、2人が練馬区出身でしたから、その当時、練馬区民としてはちょっと鼻が高かったですよ。
その話は置いておいて、ぼくは観月さんの話が気になったな。
もともと大泉学園に住んでいて、高田馬場に移って、大泉に戻って、麻布十番に引っ越して、そしてまた大泉に戻って、世田谷区に行った、って。
大泉が拠り所になっているよね。
東京の大動脈のJRや首都高は走っていませんが、不便だと感じたことはありませんし。
ガラパゴス諸島並みに孤立して、独自の文化をつくりあげている練馬は、のんびり子育てしたい方におすすめです。
ぜひ、練馬区に注目していただけたら嬉しいです。
数字で見る「練馬区」
それでは、練馬区の住みやすさを数字からチェックしていきましょう。
※順位は23区中のものです。
項目 | 順位 | 数値 | 参考データ |
---|---|---|---|
人口の多さ | 2位 | 745,613人 | 都総務局統計部「東京都の人口(推計)」(R2年7月1日現在) |
面積の広さ | 5位 | 48.08km² | 東京都の統計「区市町村統計表」H30年10月現在 |
子育てのしやすさ | 1位 | 65.0点 | HOME’S「子育てのしやすい街ランキング」 |
高齢化率 | 9位 | 21.7% | 住民基本台帳による東京都の世帯と人口 R2年1月1日現在」 |
地盤の良さ | 1位 | 80.59ポイント | 地盤ネット株式会社 「東京都区市町村「いい地盤ランキング」」 |
治安の良さ | 5位 | 0.47% | 警視庁によるH31 9月累計 区市町村の町丁別、罪種別及び手口別認知件数 東京都の人口(推計) 犯罪認知件数3,433件÷人口 |
図書館の数 | 6位 | 13館 | 文部科学省 設置者別指定管理者別図書館数(H27) |
公園の数 | 1位 | 696箇所 | 東京都建設局「公園調書」東京都都市公園等区市町村別面積・人口割比率表 R2年4月1日現在 |
地価の安さ | 4位 | 394,400円/㎡ | 国土交通省 令和2年の地価 R2年3月18日発表 |
地価上昇率 | 22位 | 3.00% | 国土交通省 令和2年の地価 R2年3月18日発表 |
東京23区の北西部に位置する練馬区は、東京23区のなかで最も新しい特別区です。
昭和22(1947)年8月1日に板橋区から分離独立し、平成29(2017)年に70周年を迎えました。
23区内の中でも、公園の数が最も多く、畑、農園など緑地が多く存在している緑豊かな区です。
また、練馬区は、30~50m程度の起伏の少ない武蔵野台地上に位置し、海抜が23区中でもっとも高くなっています。
豊かな緑と安定した地盤は、練馬区の魅力のひとつです。
さらに、地価の安さを確認すると、23区中4位。
23区のなかで4番目にお手頃なエリアということになります。
住みやすさとお手頃感を兼ね備えた「練馬区」で、ぜひ家探しをしてみませんか。